エコジャスト

不動産事業レモニカ

Blog  ブログ

    • 2022.12.31 その他
    • 今年もお世話になりました
    • 本当に早いもので12月も下旬になりましたね。

      今年は大変お世話になりました。

      来年がみなさまにとっていい年でありますように。

    • 2022.12.27 エコ
    • 超簡単にできる!冬場の省エネ3選
    • 今回は道具も準備もいらない、簡単にできる冬場の省エネ3選をご紹介していきたいと思います。

      本当に少しの工夫で省エネにつながりますので、電気代が気になるこの冬、ぜひ試してみてください。

       

      1.冷蔵庫の設定温度を見直す

      実は冷蔵庫は家庭で使われている家電の中で、年間の電力消費量がNo1なんです。

      そしてそんな冷蔵庫の設定温度を「強」から「中」に変更するだけで、年間の電気代が約2000円も安くなるといわれているんです!

      室内の温度が上がる夏には、設定温度を下げることは戸惑われるかもしれませんが、気温の低い冬場は冷蔵庫の中身も傷みにくくなります。

      一度おうちの冷蔵庫の温度を確認してみてください。

       

      2.便座の温度設定を変更する

      「また温度設定の話?!」と思われるかもしれませんが、便座を温めるのは、実は結構な電気代がかかっています。

      現代では便座が温かくなるウォームレットがついているご家庭も多いと思います。

      実は、温水のウォシュレットとウォームレットを合わせて使用すると、年間で約4000円もの出費に…

      とはいえ寒い冬場にウォームレットを切ることもなかなか難しいですよね。

      そんな時には、冷蔵庫と同じように温度設定を低めにすることで節電になります。

       

      3.カーテンを閉める

      大きな窓のあるお家は、開放的で日当たりもよく素敵ですよね。

      しかし、この窓が家の中から一番熱を逃がしているんです。

      せっかくエアコンやストーブで家を温かくしても、窓を閉めるだけでは熱はどんどん外に逃げて行ってします。

      そんな時には、カーテンを閉めてみてください。

      窓と室内の間にカーテンがあるだけでエアコンの効きが変わってきます。

      もちろん、市販されている窓に貼るだけの断熱材なども、おすすめです。

       

      いかがでしたでしょうか。

      今日からでも試してもらえる簡単な省エネ技を3つご紹介しました。

    • 2022.12.23 エコ
    • エコな大掃除
    • 年末が近づき、大掃除をするお家も増えてきましたね。

      今回は地球にやさしいエコな大掃除についてお話したいと思います。

       

      そもそも大掃除にエコとかあるの?と思われるかもしれませんが、

      大掃除の際に使う洗剤には地球に悪影響を及ぼす成分が含まれている場合や、

      大掃除によって大量の雑巾がごみとして出されたりします。

      できるだけ地球にやさしい大掃除の方法をご紹介していきます。

       

      ①できるだけ合成洗剤を使わない

      合成洗剤とは、簡単に言うと洗浄成分に合成界面活性剤を使っている洗剤のこと。

      かつては公害の原因になるなど、地球環境に大きな悪影響を及ぼしていました。

      現在では技術も進み、かつてほど環境への影響はないといわれていますが、それでも成分を完全に分解することは難しいとされています。

      お家に小さなお子さんやペットがいる場合は、洗剤で拭いた部分を舐めてしまった、体調も心配ですよね。

      できるだけ合成洗剤の使用は控えるようにしましょう。

       

      ②ナチュラルなお掃除アイテムを使用

      合成洗剤を使用しない場合は、どんなものを使って掃除をしていくといいのでしょうか。

      ■重曹

      重曹は汚れを浮かして落とす力があります。

      油汚れや焦げ付きに効果的で、例えばキッチンの油汚れのひどい換気扇なども、

      重曹を溶かした40~50℃のお湯にしばらく使ておくと、びっくりするくらいつるつるになりますよ。

       

      ■クエン酸

      クエン酸が力を発揮するのは、キッチンやお風呂、洗面所などの水回りです。

      水垢を落とす力が強く、強力な浴室も水垢汚れも、クエン酸を溶かしたお湯をスプレーなどでふりかけ、

      その上から乾かないようにラップをかけて放置するときれいになりますよ。

       

      ②使い古した靴下は便利

      拭き掃除の際に、雑巾ではなく使い古した靴下を使用するのもオススメです。

      手に靴下をはめて掃除すると、雑巾では届かない隙間などもキレイにすることができます。

      また、靴下ではなくストッキングを使用すると、静電気の力でホコリをしっかりと取ってくれますよ。

       

      いかがでしたでしょうか。

      今回はエコな大掃除についてご紹介しました。

    • 2022.12.14 エコ
    • 【常時使用】家電の消費電力ランキング
    • 前回、家電の瞬間的な消費電力のランキングをご紹介しました。

      今回は、長期的に見て、どの家電が一番電力を消費しているのかをご紹介したいと思います。

      では、早速ランキングを見ていきましょう。

       

      1位 冷蔵庫

      2位 照明器具

      3位 テレビ

      4位 エアコン

      5位 電気温水器

       

      やはりずっとコンセントにつないだまま使用しているものは消費電力が高いですね。

      例えば冷蔵庫であれば、中身を詰め込みすぎないなど、ちょっとした工夫で消費電力も変わってきます。

      また、調べ方やメーカー、家電のサイズなどによって消費電力ランキングは変わってきますので、ぜひ参考程度にご覧くださいね。

       

    • 2022.12.05 エコ
    • 【瞬間出力】家電の消費電力ランキング
    • 肌寒い日が続きますね。

      夜は暖房を入れないと、なられないという地域の方もいらっしゃるかもしれませんね。

      冬場は何かと電力を使う季節だといいますが、実際家電てどのくらい電力を使っているのか気になったことありませんか?

      今回は家電の消費電力をご紹介します。

      ランキング方法はいろいろありますが、「一時的に使う家電のアンペア数」で比較していきたいと思います。

       

      1位 電子レンジ(15アンペア)

      2位 オーブン・IHクッキングヒーター(14アンペア)

      3位 食洗器・炊飯器・ドラム式洗濯機の乾燥時(13アンペア)

      4位 ドライヤー(12アンペア)

      5位 電気ケトル・掃除機(10アンペア)

      6位 洗濯機(3アンペア)

      7位 ドラム式洗濯機の洗濯時(2アンペア)

       

      もちろんこちらは、一般的に言われているもので、メーカーさんによってはランキングの入れ替えもあります。

      参考程度にご覧くださいませ。