職業柄、撥水加工が施されたユニフォームを着用している方もいらっしゃると思います。
撥水加工がほどこされた衣類って自宅で洗濯しても大丈夫なの?
毎回手洗いした方がいいの?
と疑問に思ったことがあるかもしれません。
今回は撥水加工されたユニフォームの自宅での洗い方をご紹介したいと思います。
自宅で洗えるかはまず洗濯表示を確認
自宅で撥水加工のユニフォームが洗えるのかは、洗濯表示を見て確認しましょう。
水洗い禁止と書かれたものは、残念ながらクリーニング店でのドライクリーニングしかできないので、自宅では洗うことはできません。
洗濯機で洗濯OK
数字は使用していいお湯の最高温度 |
|
手洗いOK | |
水洗い禁止
クリーニング店に持っていきましょう |
洗濯機での洗い方
それでは、洗濯機での撥水加工ユニフォームの洗い方をご紹介したいと思います。
===準備するもの===
・撥水加工専用の洗剤(なければ中性洗剤でOK)
===洗い方のポイント===
①ドライコースで洗う
撥水加工の衣類は、こすれることでだんだんと加工がはがれ、薄くなっていきます。
そのため、ドライコースで摩擦を少なくして洗いましょう。
②柔軟剤は使わない
実は、柔軟剤にも衣類を柔らかくするコーティング剤が使われています。
柔軟剤を使うことで、撥水のコーティングがだんだんとはがれてしまうため、柔軟剤は使わずに洗いましょう。
③すすぎは十分に行う
洗剤が生地に残ると、撥水の力が落ちてしまうため、すすぎはしっかりと行うようにしましょう。
④脱水は短めに
脱水の時にもいるには摩擦が発生します。
そのため、脱水はできるだけ短めに設定しましょう。
手洗いでの洗い方
===準備するもの===
・撥水加工専用の洗剤(なければ中性洗剤でOK)
・洗面器
・バスタオル
===洗い方のポイント===
①洗面器に30℃くらいのお湯と、専用の洗剤か、中性洗剤を入れる
②ユニフォームを入れ、優しく押し洗いする
この時にゴシゴシ洗ってしまうと摩擦で撥水コーティングが取れてしまうので優しく洗ってください。
③すすぎは十分に行う
ポケットなど、細かい場所に洗剤が残りやすいので、何度も水をかえてすすぎましょう。
すすぐときにもゴシゴシこすらずに、優しく洗剤を押し出してください。
④タオルドライで水気を切る
脱水機能は使わずに、バスタオルなどで包んで水気をふき取りましょう。
撥水加工の復活方法
丁寧に扱っていても、撥水加工はだんだんと弱くなってしまうものです。
そんな時は熱を使って撥水加工を復活させましょう。
乾燥が終わった後のユニフォームに次の方法を試してみてください。
・あて布をしてアイロンをかける
・乾燥機で15分ほど乾燥させる
・ドライヤーをあてる
この方法で復活が可能です!
それでもなかなか撥水加工が復活しない場合は、クリーニング店で撥水加工をやりなおしてもらうのが一番効果的ですよ!